二級ボイラー技士免許試験受験準備講習
- 講習のご案内
-
- 二級ボイラー技士免許試験合格のための受験対策講習です。
- 2日間の講習です。
- 2日間で受験科目4科目を勉強します。 なお、申込みが一定数に達しない場合には開催を中止することがあります。
- 開催日程
- 開催日程・受付等の詳細及び申込書は「講習開催予定」からご覧ください。
- ページ上部の留意事項、受付状況もご覧ください。
- 受講の申し込みにあたっては、「受講申込案内」をご参照ください。
- 年度内の開催予定がない場合や既に終了している場合には、受験準備に役立つ図書の販売も行っておりますので、『図書購入』のページをご参照ください。
- 講習料金及び使用テキスト
- 講習料金(税込・内訳も同じ)
- 一 般28,030円
- 割引対象者25,830円
- 内 訳
- 一般受講者受講料 19,800円(18,000円+税1,800円)
- 割引対象者受講料 17,600円(16,000円+税1,600円)
- テキスト代合計 7,700円(7,000円+税700円)
- テキスト送付手数料 530円(482円+税48円)
- テキスト詳細
- [新版]最短合格!!2級ボイラー技士試験 2,750円(2,500円+税250円)
2021年7月27日 第1版第5刷
- [新版]ボイラー図鑑 1,375円(1,250円+税125円)
2019年1月7日 第2版
2021年1月8日 第2版第2刷
- [新版]わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則 1,375円(1,250円+税125円)
2020年4月13日 第1版第5刷
2021年9月 1日 第1版第6刷
- 2級ボイラー技士試験公表問題解答解説(最新年度版)2,200円(2,000円+税200円)
- [新版]最短合格!!2級ボイラー技士試験 2,750円(2,500円+税250円)
-
- 上記の講習料金は受講者お一人ごとの受講料、テキスト代、テキスト送付手数料の合計金額(消費税10%込)です。したがって来所申し込みの場合などでは金額が変わります。
- 上記講習料金の「割引対象者」とは、埼玉支部の「ボイラー実技講習(二級ボイラー技士のための)」を受講されてから1年以内に本講習を受講される方、 または埼玉支部の会員事業場に勤務される方をいいます。
- テキスト詳細に掲げるものと同じ版のテキストを既にお持ちの場合、改めてご購入頂く必要はございません。
- 事務所に来所申し込みの場合、テキスト送付手数料は不要です。
- 講習概要
- 免許試験はマークシート方式の筆記試験で、ボイラーの機械そのものを扱うような試験ではありません。
- そこで、免許試験の対策として、この受験準備講習を開催しています。
- この講習は、筆記試験に合格するための「筆記試験対策」であり、免許取得要件の「ボイラー実技講習」とは異なりますのでご注意ください。
- 二級ボイラー技士免許を取得するには、次の2つが要ります。
- 二級ボイラー技士免許試験の合格通知書
- 「ボイラー実技講習の修了証」などの実務経験等を証明する書類
- 実務経験等を証明する書類について(下記リンク参照) 厚生労働省のページへ(PDF)