再交付・書替
一般社団法人日本ボイラ協会埼玉支部において、過去に受講した講習会の修了証は、以下の理由による場合、再交付または書替をいたします。
- 紛失による再交付
 - 損傷による再交付
 - 氏名の変更による書替
 
再交付・書替申請は、事前に埼玉支部にて講習を修了しているかを電話にてご確認のうえ、以下のいずれかの方法により行ってください。
現金書留郵便を利用する方法
- 次のものを同封のうえ現金書留郵便にて郵送してください。
 
- 再交付・書替手数料(金額は下記を参照)
 - 再交付・書替申込書(必要事項を記入したもの)
 - 下記の「再交付・書替申込書の添付書類」に記載されている添付書類
 
銀行振込のうえ申込書を郵送する方法
- 「再交付・書替申込書」に記載されている振込先口座に再交付・書替手数料をお振込みのうえ、次の1~3をご郵送ください。
 
- 再交付・書替手数料の振込受領書(振込明細書)のコピー
 - 再交付・書替申込書(必要事項を記入したもの)
 - 下記の「再交付・書替申込書の添付書類」に記載されている添付書類
 
再交付・書替申込書
- 再交付・書替申込書(PDF)は下記のボタンからダウンロードできます。
 - 再交付・書替申込書
 
再交付・書替申込書の添付書類
Aの「本人確認書類」及びCの2「氏名の変更を証する書面」は、共に個人番号(マイナンバー)が記載されていないものとしてください。
- 本人確認書類(現在の健康保険証・運転免許証など公的な証明書)のコピー
 - 写真2枚・縦30mm×横24mm(次の技能講習修了証の場合のみ必要。)
- ボイラー取扱技能講習修了証
 - 普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習修了証
 
 - 書替の場合は上記に加え以下の書類
- 旧修了証(書替前の現在の修了証)
 - 氏名の変更を証する書類(次のようなものがあります。)
- 氏名変更が裏書された運転免許証のコピー(表裏両名)
 - 戸籍の記載事項証明書のコピー
 - 旧姓記載の住民票のコピー
 - 旧姓が併記されたマイナンバーカードのコピー(表面のみ)
 
 
 
再交付・書替手数料、送付先
- 再交付・書替手数料
- 手数料 修了証ごとに 2,200円(税込)
 
 - 送付先
- 一般社団法人日本ボイラ協会 埼玉支部
 - 〒330-0062 さいたま市浦和区仲町3-8-10 エクセレンスビル501
 - TEL : 048-833-0011